乾燥肌改善になる食べ物は?
肌が乾燥するとさまざまな肌トラブルを引き起こす原因となります。
でも高い化粧品ばかり使っているのに治らない!という方もいると思います。
そんな時は身体の外側からではなく、内側からケアをしてみませんか?
乾燥肌の改善になる食べ物ってあまり聞かない気もしますが、
実は私達が普通に食べているものも改善になる食べ物なんです。
例えば卵。
乾燥を防ぐためにはタンパク質が欠かせませんが、卵にはタンパク質とアミノ酸とビタミンが含まれているそうで、乾燥だけでなく美容にも期待できそうな食材です。
乳製品。
乳製品にはタンパク質とセラミドなどをバランス良く含んでいるため、適度に摂取することで肌の保湿機能が上がり、肌のキメも整うという結果がでているようです。
乳製品は牛乳やチーズ、ヨーグルトといった選択肢から選べるので、毎日摂取するぶんにも飽きないと思います。
3大栄養素をすべて含んでいる便利な食材なので、有効に活用しましょう。
ナッツ類。
ナッツ類には豊富な脂質やビタミン類が含まれているので、保湿機能の向上にとても貢献してくれる食材です。
ビタミンにはB群とEがあり、肌に健康的な栄養素を与え、女性ホルモンの分泌を促すすばらしい役割があるのでオススメです。
ただ植物性油とはいえ食べ過ぎには注意しましょう。
この他にも保湿機能を助ける食材が身近に存在します。
しかし「適度」という言葉を意識して、摂取量には注意して下さい。